僕というストーリー

「のり」の物書きブログ

僕にはワンキーマウスがある

PC

僕のマウスはスイッチ一つで操作ができる。右手親指ぐらいしかまともに動かせないからワンキーマウスを使っているのだ。もちろんワンキーマウスに僕が操作しやすいスイッチをつなげて使う。 ワンキーマウスは有限会社TY企画で販売されている。ワンキーマウス…

ココアはどうして美味しいのか?

ココアが好きである。朝食後、ココアを飲んだ。久しぶりだったので、いつもよりとても甘く、美味しく感じられた。ココアは一番の飲み物であるといえるな。今日も頑張るよ(´∀`)— のり (@nori_note) 2014, 12月 9 それなりにココアを飲めるようになった。温か…

ブログとは情報提供するものなの?

はてなブログの読者の人たちを理解しないと駄目だ、とはいえ考える余裕がない。ブログというものは情報提供しなくてはならないのだ。もちろん自己開示をするのも必要だとは思う。読者の思うような情報を毎回、提供するのは難しい。僕が必死になって情報収集…

やっと僕のKindle本「筋ジス四十路男」が1冊売れた

僕のKindle本「筋ジス四十路男」が1冊売れていた。とりあえず売れて良かったよ。買ってくれた人に感謝がしたいな(´∀`)— のり (@nori_note) 2014, 12月 6 たった1冊とはいえ売れたことに変わりはない、売れないと何も始まらないので、売れて一安心だ。後は買…

軽い肺炎が治る

そろそろしたら点滴が外れるけれど、これからが勝負の時だな(´・ω・`)— のり (@nori_note) December 2, 2014 2014/12/01、軽い肺炎が治る。 2014/12/02、点滴が取れた。 2014/12/03、インフルエンザ予防接種をする。 後は頑張るのみだ。 いっしょに食べよ! …

デュアルブログライフに潜む危険性

複数のブログを運営していて思うことがある、やはり1つに絞って運営すべきと。剣道で両刀遣いが殆どいないのと同じである。以前、何気にデュアルブログライフと書いたけれど、ブログではデュアルはさぞかし無意味だと思えるのだ。 現実社会では本田直之氏が…

情報収集に利用しているWebサービス

決して僕は情報収集も上手くはないが以下のものを利用している。 はてなブックマーク Gunosy Googleアラート Twitter Feedly 何も驚くようなWebサービスを使っていないし、自慢できることは何もない。他のブロガーの情報収集術は知らないが似たようなものだ…

どんな用途にでも使えるメールの書き方

Googleアラートからの情報である。 今回のキーワードは「文章の書き方」ではあるが、特に僕はメールの書き方に困っているのだ。僕は無職なのでプライベートの用途しかメールはしないが、時折、お堅い業種の方とメールをすることがある。 挨拶 丁寧語 簡潔 3…

2014/11/19 20時“のり”こと僕のメルマガが発行される

2014/11/19 20時、僕のメルマガ「10行のり日記」が発行される。「まぐまぐ!」を利用より発行。ほぼ日刊で発行していくつもりだ。 メルマガ購読・解除 10行のり日記 購読 解除 読者購読規約 >> バックナンバーpowered by まぐまぐ! 是非とも購読してね…

ゆるく体を温めてくれるココアを飲もう

僕はココアを愛する男である。 Googleアラートを使ってココアのことをチェックしているのだ。アラートにいろんなキーワードを仕込んでいるが、ついついココアに目がいってしまう。 ココアにまつわる記事は「アメーバニュースのコラム」にあった(ここは“はて…

簡単に電子書籍が作れて出版できる「WOODY」

何気にブログらしく情報提供をしたい。 ここ最近、電子書籍の出版を手助けしてくれる電子書籍サービスが増えている。 2014/11/14、見つけた電子書籍サービスは既存のものより簡単でなおかつ優れたものとなっているようだ。それが「WOODY」である。 WOODY|誰…

偏見や差別はなぜ生まれるのか?

人を同情の目で見たりして、時には自分が同情の目で見られたりする。人は人を哀れんで密かに優越感に浸っていると思う。だが、少数の限られた人は何事もフラットな目線で人を見て人間関係を築こうとする。 偏見や差別はなぜ生まれるのか? 潜在的に何かしら…

コンマ5秒の習慣を身に付けてもらいたい

話すって難しいと思う。他人が痛いほどに口下手だとしたらイライラする。看護師さんにも口下手な人がいる、頻発するおかしな言葉についつい言葉尻を取ってしまう。もちろん僕だって日本語が下手だけど何度もおかしな言葉を使わない。あまり書きたくないが、…

2014/11/11からメルマガ『B-Search NEWS』で僕の連載が始まる(毎週火曜連載)

2014/11/11から文芸Webサーチ公式メルマガ『B-Search NEWS』で僕の連載が始まります。連載は毎週火曜日です。良かったら購読してね。よろしくお願いいたします。http://t.co/Alwz8o2izx— のり (@nori_note) 2014, 11月 11 ネットで知り合った文芸Webサーチの…

看護師を鬼だと思ったこと

2014/11/09の朝食時、僕は食堂で看護師さんに「食べさせて」といった(※全介助のため)。返ってきた言葉に唖然とさせられる。 「みんな待ってる、アンタだけじゃない」 「他の人は早くから食堂で待ってる」 「自分しか見てないから待たさた気になるねん」 「…

物書きのつもりなら頭を使うべきと自分にいいたい

寡黙に作業をしていると時間を忘れてしまう。2、30分だけでも集中するのも決して悪くない。僕は何かに没頭していても頭が空っぽのようだ。単純作業しかしないから思考しなくて良いってことだろう。しかし、何も考えないことは辛くて、むしろ苦痛すぎる。 文…

メルマガ『B-Search NEWS』で連載をすることになった。

美味しい話とは「文芸Webサーチ」の公式メルマガ『B-Search NEWS』での連載である。 <a href="http://bungeiweb.net/" data-mce-href="http://bungeiweb.net/">文芸Webサーチ</a> もちろん僕が発行しているわけではなく、ただ純…

引きこもりは僕の特技?

僕はある意味、引きこもりである。長時間、読書やネット、テレビに興じる四十路の筋ジス患者。引きこもっているのに、会話をして精力的にブログ記事の執筆をしている。 僕の引きこもりは入院患者の特技なようなもの。狭い病室でエコノミー症候群にならない、…

これからの「僕というストーリー」の更新について

美味しい話が舞い込んだため、このブログ「僕というストーリー」の更新を毎週、月・水・金にすることにする。 ちなみに「nori note」の更新は毎週、日・火・木とする。 あくまでも更新予定なので、もちろん突然の更新があると思ってほしい。なぜか土曜は更新を休…

デュアルライフならぬデュアルブログライフ

僕の日課の1つはブログ執筆である。はてなブログの記事を書いて、メインブログの記事を書くのだ。毎日2つの記事を書いているということになる。なかなか会心の記事が書けないのに、毎日記事を書くという漫然さ。 ネタを探すことはせずに、あれこれと悩みなが…

承認欲求は、はてなブログが満たしてくれる

楽しいことは何もないと思わない。最近はてなブログのかすかなる反応が楽しいのだ。スターや読者登録者数が増えれば、とにかく僕のモチベーションとなる。まだコメントはないもののブログサービスは僕という人間でも孤独にさせない。しかし、更新を怠ると簡…

Kindleストアでのナリワイは無理すぎる

2014/4/24から拙著「人工呼吸器をしている筋ジス患者のエッセイ」をKindleストアで販売している。 人工呼吸器をしている筋ジス患者のエッセイ 作者: のり 出版社/メーカー: nori note 発売日: 2014/04/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 振…

キャッチコピーとは客寄せパンダである

ブログはネタが命だといえどもタイトルがすべて。以前にも書いたけれど一つの記事に多くの玄関がある。記事それぞれに客寄せパンダをおいておかなくてはならない。 キャッチコピーで新規のブログ読者を得るということだ。ただインパクト勝負はリピーターが得…

Google AdSenseで月1万円程度稼ぎたい夢

毎月、小遣いがあればと思う。少し労力を使えば小遣い程度を稼げないだろうか。とても甘い考えだけど稼いでみたいもの。そういえばメインブログ「nori note」の広告収入がやっと3000円超えた。とはいえ2014年4月からGoogle AdSenseをやっているけれど、いつ…

エンシュア・リキッド

時折、エンシュア・リキッドを飲むけれど、最近はコーヒー味を選んでいる。エンシュアは薬扱いなので処方箋を出してもらうことになるのだ。しかし、1年目の看護師さんは栄養管理課が扱っていると思っている。まあ、11月になろうとしているから、しっかり理解…

資格を取ると将来が安泰になるのは本当?

手に職を付ける、つまり資格を取ること。医療系や介護系は職に結びつきやすい。ただ給与が低いとか仕事がきついとは思うが、食っていくには職に就きやすい方が心強いだろう。資格を取れば将来が安泰といわれているけれど、好きではないことを職にしているの…

2014/10/25のメインブログ「nori note」

2014/10/25、メインブログ「nori note」で「スケジュールよりも楽しむことが必要である」をアップした。 ちなみに毎日、正午に何かしら記事をアップしている。いつも400文字程度だけど良かったら読んでもらいたい。 誰か僕にエッセイの仕事を依頼してよ(´∀`…

僕は何気にメインブログ「nori note」で書評をしている

僕は何気にメインブログ「nori note」で書評をしている。大したものではなく感想文のようなもの。あまりにも上手く本について、あれこれと書評はできないが、好きなことでもある。 僕の書評はとにかく引用を少なくする傾向にあるし、あえて核心に触れない、…

ネットでもありがとう、をいうと心がスッキリする

素直にありがとう、というと心がスッキリする。相手が義務で僕に関わっていようかなかろうか、ありがとう、といっても損はしない、むしろ得するものなのだ。なぜなら人同士の関わりでお互いにとって気持ちよさをもたらし合える、ありがとう、であるから。 た…

ネットは楽しいとはいえない

なかなか楽しいことが見つからない、苦悶のスパイラルにはまる。テレビやネットが楽しいと思うことを教えてくれるわけではないが、無いものねだりのような期待をしている人はいるだろう。こんなことは当たり前の話だけど、テレビならチャンネルによるし、ネ…